建設業許可の取得でお悩みはありませんか?あべ行政書士事務所では、建設業許可取得のための複雑な要件も専門家がしっかり対応し、更新や変更、融資のご相談まで一括でお任せいただけます。盛岡市を中心に岩手県全域の対応が可能です。まずはお気軽にご相談ください。
Challenges?
建設業許可を取得したいけれど、必要な実務経験や資格、書類の準備方法がわからず困っている。初めての手続きで何をすればいいのか不安だ。
建設業許可を取得した後に、役員変更や車両の追加が必要になった場合の手続きが大変そう。更新手続きについてもサポートが欲しい。
法人化と同時に建設業許可を取得したいけれど、全体の流れが複雑で混乱している。さらに、産廃業許可など他の許認可も必要で、まとめて進められるか心配だ。
Why Us?
建設業許可は要件が複雑で、初めての方にはハードルが高い手続きです。あべ行政書士事務所では、必要書類の準備から申請まで丁寧にサポートします。法人化や他の許認可と同時進行も可能なため、業務負担を大幅に軽減できます。
建設業許可を取得した後も、役員変更や車両追加、更新手続きまで一貫して対応いたします。お客様が法令を遵守し、安心して事業を運営できるよう、長期的なサポート体制を整えています。
許可要件を満たしているか不安な方のために、無料の要件診断を実施しています。電話やメールで簡単に確認が可能です。また、個人事業主から法人まで、さまざまな規模のお客様に対応しており、岩手県全域からのご依頼にも柔軟にお応えします。
Customer Reviews
建設業許可を初めて取得するために、あべ行政書士事務所さんにお願いしました。手続きが複雑で不安でしたが、必要な書類や進め方を丁寧に説明していただき、とても安心できました。更新手続きや変更についてもサポートしていただけるので、これからもお願いしたいと思っています。
法人化と同時に建設業許可を取得したくて相談しましたが、一つひとつ分かりやすく説明していただき、無事に許可を取得できました。複雑な手続きをすべてお任せできたおかげで、本業に集中することができました。迅速で丁寧な対応に感謝しています。
複数の許可申請を一括でお願いしましたが、全てスムーズに進めていただけました。進捗状況も逐一報告してもらえたので、安心してお任せできました。役員変更や車両追加が必要になった際も、迅速に対応していただき、非常に助かりました。信頼できる行政書士さんです。
Fee
あべ行政書士事務所ではわかりやすい料金設定でサービスを提供しています。
サービス | 報酬額(税込) | 法定手数料 |
---|---|---|
建設業許可(個人) | 140,000円 | 90,000円 |
建設業許可(法人) | 140,000円 | 90,000円 |
更新手続き(個人) | 80,000円 | 50,000円 |
更新手続き(法人) | 80,000円 | 50,000円 |
サービス | 報酬額(税込) | 法定手数料 |
---|---|---|
建設業許可(法人) | 180,000円 | 150,000円 |
更新手続き(法人) | 150,000円 | 50,000円 |
※実務経験10年以上での申請の場合、上記報酬に2万円加算されます。
※別途、住民票・身分証明書・登記簿謄本などの証明書類の手数料がかかります。
お客様ご自身でお手続きをされた場合と比較して、弊所にご依頼いただくことで、以下のような大きなメリットがあります。
建設業許可の取得には、複雑な書類作成や要件確認が必要です。弊所にお任せいただければ、これらの手続きをすべて代行し、お客様は本業に集中していただけます。また、法人化や他の許認可申請と同時進行もスムーズに進めることが可能です。
許可取得後の更新手続きや、役員変更、車両追加などの変更申請も迅速に対応いたします。法令遵守についてのアドバイスも行い、安心して事業を運営できるよう長期的なフォロー体制を整えています。
弊所では、建設業許可を取得するための要件を無料で診断いたします。電話やメールで簡単に相談が可能なため、初めての方でも安心してご依頼いただけます。
建設業許可取得の負担を軽減し、安心して事業運営に専念したい方は、あべ行政書士事務所にお任せください。初めての方にもわかりやすく、丁寧に対応させていただきます。
Faq
通常、必要書類がすべて揃ってから許可が下りるまでに約1〜3か月程度かかります。ただし、案件や自治体によっては異なる場合がありますので、詳しくはお問い合わせください。
はい、可能です。法人設立の手続きと建設業許可申請を並行して進めることができます。スムーズな手続きのために、事前にご相談いただければ対応いたします。
はい、許可取得後の更新手続きや、役員変更、車両追加などの変更申請も対応可能です。必要な書類の準備から申請まで、安心してお任せください。
はい、無料の要件診断を実施しております。お電話やメールで簡単に診断が可能ですので、まずはお気軽にご相談ください。
はい、岩手県全域にて対応しております。遠方のお客様でも、書類の郵送やオンラインでのやり取りを活用してスムーズに手続きを進められるよう対応いたします。
Process
お問い合わせフォームまたはお電話でご連絡ください。フォームからご連絡いただいた場合は、確認次第すぐにお電話いたします。その際、15分程度のヒアリングを行い、許可取得の見込みについてご説明いたします。※状況や要件によってはお断りさせていただく場合がございますので、ご了承ください。
許可要件が確認できましたら、ヒアリングシートとお見積書をFAX又は返信用封筒付きで郵送いたします。書類が届きましたら、ヒアリングシートにご記入をお願いいたします。不明点がございましたら、いつでもお電話でご相談ください。ご依頼の確定には、契約書などの書類をご返送いただく必要があります。
許可申請に必要な書類をご案内いたします。期限を設定いたしますので、それまでに書類をご準備ください。証明書類については、弊所での取得代行も可能です(別途料金がかかります)。
弊所にお客様からの資料が届きましたら、内容を確認いたします。不足や修正が必要な場合は、速やかにお電話でお知らせいたします。
ご入金が確認でき次第、申請書類の作成を開始いたします。作成には通常1週間程度のお時間をいただきます。
申請書類を提出後、メールまたはお電話で受領完了をご報告いたします。
お預かりしていた書類をお客様に返送し、手続きが完了となります。